2016年9月28日水曜日

PINE64のAndroidはSElinux

デバイスに幾らアクセス権をつけても全然オープンできない。
う~む何故?と思ったら、以下のサイトが参考になりました。

AndroidとSELinux

とりあえずPolicy設定する前に、コマンドでSElinuxを無効にしてみる。

# setenforce 0

デバイスがオープンできるようになりました。

2016年7月26日火曜日

PINE64にadbで接続

USBケーブルでadbできると思っていたのですが、
どうもこの端子は、単なる電源用で、OTGではなさそう...

ネットワーク経由で adb しないとダメっぽいです。

シリアル接続のターミナルから、以下のコマンド

$ su
# setprop service.adb.tcp.port 5555
# stop adbd
# start adbd

Windowsからは以下のコマンドで接続

# adb connect [IP]

はぁ。やっと繋がった...

2016年7月25日月曜日

PINE64 で Android

PINE64が気になり、オークションで落札してみました。
ちょっと高かったけど、注文してもすぐ届かないみたいなので致し方ないっす。

今回のは、一見 wiki とか、forum とか、情報がしっかりしてる?と思ったのですが、
やはり気の性でした。

よくよく、forumの投稿を読んでみると、そもそも、Androidのbuildの仕方が
わかんねーとか、CECのドライバが無いとか、SD遅いとか、もうこんな糞ボードの事は忘れようとか、
そんなのばかり。

相変わらずの、Allwinner品質です。

とりあえず、試してみないと始まらないので、PINE64用のlollipopビルドしてみました。

あれ?
普通にビルドできるし、起動するじゃん。

A10から使い続けている経験が、このスムーズなビルド作業につながっていると
自画自賛しちゃいます。

ただ、H3 もそうなんだけど、SDKの完成度は、もう一歩です。
forum の状況から、SDKが更新されることは、無さそうだし...

Allwinner君。
頼むから、SDKの更新版を公開してくれよ。

でも、貧乏人には、更新版は、やらないよって、
いつものパターンなんだよね。

Allwinnerのチップの真の性能は、闇の中です。

まぁ、H3の経験を生かして、これから、やるだけやってみますけど...